せとうち似顔絵KAKIYA

黒いワンちゃんを描く

ペットを描く時に最も意識するのが「毛並み」です

犬や猫やハムスターやウサギなど種類によっても違うし、同じ犬でも犬種によって当然毛色・毛並みが違います
それをどこまで表現すべきか毎回悩みます

特に全身真っ黒の毛でおおわれている場合は、単なる黒ベタにならないよう気を付けなければならないし
かといってトーンを明るくし過ぎると黒に見えないので加減がとても難しいです

私の場合、パステルで全身を真っ黒に塗った後、消しゴムで毛並みを描き込んで(消し去って?)います
これだと毛並みの表現とトーンの調整が同時にでき一石二鳥です

出張似顔絵の際に絵の具を使わないのは、乾燥時間が要らないということもありますが
こういった便利な手法を使えるというのも理由の一つです

黒いワンちゃんを描く


ギャラリーにて似顔絵やパースを多数紹介しています
【KAKIYA ホームページ】↓↓↓
http://www.kakiya-s.jp/




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ペットの似顔絵)の記事画像
保険会社で出張似顔絵
贈答用の似顔絵
似顔絵師にとっての幸せ
ペットとご家族と
似顔絵を大量UPしました
携帯ショップにて似顔絵イベント
同じカテゴリー(ペットの似顔絵)の記事
 保険会社で出張似顔絵 (2023-07-17 23:14)
 贈答用の似顔絵 (2022-03-19 05:22)
 似顔絵師にとっての幸せ (2021-07-21 11:59)
 ペットとご家族と (2021-06-22 08:34)
 似顔絵を大量UPしました (2021-06-06 03:32)
 携帯ショップにて似顔絵イベント (2021-04-05 09:56)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ページトップ
削除
黒いワンちゃんを描く
    コメント(0)